現役薬剤師がお届けするお薬の指導せん

薬わかるー指導せんー

  • ホームHome
  • 最高の指導せんShido-sen
    • よく分かる薬の基本
    • 子供
    • 生活習慣病
    • 皮膚
  • 達人の服薬指導術Jutu
    • シナリオ型服薬指導
    • 指導せん型服薬指導
    • 処方せん鑑査テスト
  • 薬局経営塾manage
  • お問い合わせContact
  • 薬局経営塾

    最高の子供向けデザイン&業務効率化もできる水剤ラベル販売中

  • 達人の服薬指導術

    服用薬剤調整支援料を算定するための裏ワザ5つ

  • 薬局経営塾

    乳幼児服薬指導加算に役立つ薬局オリジナルコメントシール販売中

  • 達人の服薬指導術

    乳幼児服薬指導加算のコメントシールを無料提供中!

  • 薬局経営塾

    最高の服薬指導ができるカケハシの電子薬歴Musubiのスゴさ3つ

  • 薬局経営塾

    調剤薬局で使えるデジタルサイネージの活用方法3つ

  • 薬局経営塾

    服薬指導に健康食品を絡めて薬局の売上を上げる裏技3つ

  • 薬局経営塾

    薬わかるがおすすめしたい最高の薬学雑誌4選

  • 達人の服薬指導術

    かかりつけ薬剤師必須!極上の白衣と粋な小物5つ

  • 達人の服薬指導術

    紙薬歴をかく時間を40%削減する9つのポイント

  • 達人の服薬指導術

    薬局・調剤で絶対にあったほうが良い便利グッズまとめ

  • かかりつけ薬剤師達人の服薬指導術

    かかりつけ薬剤師指導料を算定するための裏技

最高の指導せん

グレープフルーツジュースと飲み合わせが危険な薬一覧

2016.10.22 薬剤師:HAMAYO

グレープフルーツと食べ合わせが悪い薬はたくさんあります。あなたが飲んでいるお薬は大丈夫ですか?知らずに食べていると副作用がでるおそれがある。 なぜ飲み合わせが悪いのか!?実はフラノクマリンという酵素を含む果実はすべて食べ…

達人の服薬指導術

個別指導で指摘されない薬歴を書くための服薬指導術8つ

2016.10.19 薬剤師:HAMAYO

このタイトルに惹かれたあなたは薬歴主義になっているおそれがあります。「個別指導で指摘されない薬歴を書くため」その思いが服薬指導をダメにする。 薬剤師は「対物から対人へ」が意味することってなに?薬歴が主役ではなく、服薬指導…

最高の指導せん

高血圧だけ!?過剰塩分で起こる怖い病気と減塩のコツ7つ

2016.10.14 薬剤師:HAMAYO

塩分の取り過ぎが体にもたらす危険は高血圧だけではありません!実は、骨密度が低下している患者も減塩をする必要がある。今回は、薬わかるが教える減塩のポイント・塩分を排出する効果のあるカリウムについてご紹介します。 1.過剰塩…

達人の服薬指導術

新人薬剤師・薬学実習生にDO処方を服薬指導させない理由

2016.10.10 薬剤師:HAMAYO

新人薬剤師・薬学実習生が服薬指導の練習をするときは、簡単なDO処方からしてもらう薬局は多い。DO処方の服薬指導が簡単?これは最も難しい服薬指導です!ただ確認するだけの服薬指導は何の練習にもなりません。 1.DO処方の難し…

最高の指導せん

高血圧はなぜヤバいのか?データが示す血圧140までの理由

2016.10.08 薬剤師:HAMAYO

血圧が高い!140を超えた!そろそろ病院に行かないとダメだな・・と思いながら早一年。なぜあなたは血圧を下げる必要があるのか?サイレントキラーにぶっ殺されないため!あなたの血管の中で着々と暗殺の準備が進められています。 1…

達人の服薬指導術

病気を治す服薬指導!患者を行動させる影響言語とは?

2016.10.05 薬剤師:HAMAYO

「病気を治す服薬指導」は言葉で患者を行動させる必要があります。人にはそれぞれ受け入れやすい言葉と受け入れにくい言葉があるのをご存知でしょうか? 人が受け入れやすい言葉を「影響言語」といいます。この言葉を知らずに服薬指導は…

達人の服薬指導術

最高の服薬指導を実現する上達方法5つ

2016.10.02 薬剤師:HAMAYO

あなたは自分の服薬指導にどれくらい満足していますか?少しでも今の服薬指導に満足していないなら、手助けさせてください。今回は、服薬指導を劇的に上手くする5つの上達方法をご紹介します。 1.対物から対人へ 調剤だけをやってい…

薬局経営塾

あなたの薬局は何を狙ってどんなモノを売っているのか?

2016.09.29 薬剤師:HAMAYO

あなたの薬局は何を売っていますか?そりゃあ薬でしょう。調剤・OTC、薬に関わる仕事をすることが生業として、国家資格という薬剤師があるんだよ。 1.あの店は何を売っている? スタバはコーヒーを売っている?ココイチはカレーを…

達人の服薬指導術

患者満足後が上がる投薬カウンターまわりの隠し技5つ

2016.09.25 薬剤師:HAMAYO

投薬カウンターは薬剤師にとって最も大事な場所です。患者さんにとって心地良い空間を演出し、薬局のアピールも積極的にしたいですね。待合室につづき、投薬カウンターまわりについて考えたのでご紹介します。 コチラもおすすめ‼︎ 1…

最高の指導せん

デパス、アモバンは向精神薬指定で投与日数30日まで

2016.09.23 薬剤師:HAMAYO

気分の落ち込み・寝つきが悪い・肩こり・頭痛まで気軽に処方されてきたデパスがついに向精神薬に指定されます。いったい何を気をつける必要があるのでしょうか?くわしくご紹介します。 1.デパス・アモバンとは? それぞれどのような…

最高の指導せん

HbA1cに隠された恐ろしすぎる真実

2016.09.20 薬剤師:HAMAYO

HbA1cは血糖の平均値にすぎない。血糖値は食事・薬・ストレスなどの影響で常に変化している。もし血糖値が乱高下していたら、合併症のリスクを高めるおそれがあります!HbA1cが低いから大丈夫というわけではありません。 1.…

最高の指導せん

SGLT2阻害薬を飲んでいる糖尿病患者へお伝えしたいこと5つ

2016.09.17 薬剤師:HAMAYO

「尿から糖を出すって薬って聞いたけど・・」 まだまだ新しいお薬であるSGLT2阻害薬について現役薬剤師のHAMAYOが語ります。 「どんなことに気をつけたらいいのか」「体重が減るって聞いたけどホント?」 注意点を守ればと…

達人の服薬指導術

かかりつけ薬剤師指導料を算定するためのターゲット戦略

2016.09.14 KAWA

かかりつけ薬剤師は健康への意識が高い患者さんのほうが選んでくれやすい。ターゲットを絞って同意を少しずつ取っていこう!今回は、料金説明のポイントについてもご紹介します。 1.かかりつけ薬剤師の料金 患者さんからかかりつけ薬…

薬局経営塾

薬わかるがおすすめしたい最高の薬学雑誌4選

2016.09.12 薬剤師:HAMAYO

「どの薬学雑誌が良いか分からない」 あなたは薬学の雑誌を定期購読していますか?私はこれから紹介する雑誌はほとんど購読しています。 「日経DIの無料版だけではダメ?」「他にどんな雑誌があるか知らない」 そんな迷える子羊薬剤…

よく分かる薬の基本

ジゴキシンの副作用(ジギタリス中毒)の初期症状

2016.09.10 薬剤師:HAMAYO

ジゴキシンを飲んでいる患者は、何気ない症状が重篤な副作用につながるおそれがあります。副作用の初期症状を正しく理解することが大切です。今回は、ジゴキシンで注意して欲しいジギタリス中毒の指導せんをご紹介します。 1.ジゴキシ…

  • <
  • 1
  • …
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • …
  • 14
  • >

現役薬剤師が考えた『4分類法・盗賊の極意・添付文書の相違事例・あなたにしかできない疑義照会』からなる論理的かつ効率的な処方鑑査の方法論である。書籍「達人の処方鑑査術」の詳細はコチラから!

詳細を見る

Popular Posts

  • グレープフルーツジュースと飲み合わせが危険な薬一覧
  • ナウゼリンとアンヒバ!座薬を入れる順番と入れ方のコツ6つ
  • 乳幼児服薬指導加算のコメントシールを無料提供中!
  • デエビゴとベルソムラの作用機序・違い・服薬指導のポイント
  • ステロイド内服薬で注意して欲しい副作用の自覚症状3つ

カテゴリー

  • 市販薬
  • 最高の指導せん
    • よく分かる薬の基本
    • 子供
    • 生活習慣病
    • 皮膚
  • 薬剤師の転職成功法
  • 薬局経営塾
  • 達人の服薬指導術
    • シナリオ型服薬指導
    • 処方せん鑑査テスト
    • 指導せん型服薬指導

現役薬剤師が考えた『4分類法・盗賊の極意・添付文書の相違事例・あなたにしかできない疑義照会』からなる論理的かつ効率的な処方鑑査の方法論である。書籍「達人の処方鑑査術」の詳細はコチラから!

詳細を見る
  • プライバシーポリシー
  • メルマガ登録

©Copyright2025 薬わかるー指導せんー.All Rights Reserved.

 

コメントを読み込み中…