患者満足度がみるみる上がる待合室において欲しいモノ9選

薬局の待ち時間は10〜30分程度で、病院に比べれば短い。あなたの薬局では、どれくらい待たせると患者がイライラしはじめますか?今回は、患者が待ち時間を退屈しないために使えるモノをご紹介します。そんなに待たせていないのに遅いと怒られた薬局はぜひご検討ください!

1.待合室に欲しいモノ

いろいろなモノを活用して患者さんがくつろげる空間をつくることがポイントです。

1-1.心安らぐ音楽

さすがに無音の薬局はない。たいていの薬局ではUSENの音楽が流れています。たまに薬剤師の趣味でアニソンが流れていることもありますが、なるべく静かで心安らぐBGMがいいでしょう!

1-2.無料wifi

USENがしているサービスで、薬局を無料wifiのスポットにする。最近のスマホ普及率を考えれば、患者満足度に大きく貢献します。近くにポケモンGOのスポットがあると、トレーナーがたくさん集まってくるかもしれません。

公式サイトはコチラヘ

1-3.雑誌・新聞

女性のほうが雑誌を好む傾向にある。女性誌はバリエーション良く、男性向けには家電・新聞が好まれます。週刊誌はたまに医療バッシングの記事を書いているモノがあるので避けましょう。何をおいたらいいかわからない方・買いに行くのがめんどうな方は、こちらでランキング1位の雑誌を定期購読するといいでしょう!

定期購読はネットが安い!

fujisan.co.jpへ

1-4.テレビ

テレビで民放を流してもいいですが、音が服薬指導の邪魔になってしまう。医療コンテンツに特化したデジタルサイネージを採用したほうがいいでしょう。かかりつけ薬剤師やお薬手帳などのPRを効率的にできます。ランニングコストが月5000円程度かかってくるのが悩みどころです。機器と無料コンテンツで自作することも可能なので、パソコンに詳しい人はチャレンジ!!

自分でやるなら

1-5.アメニティグッズ

手指消毒剤、マスク、ティッシュ、おしぼり、綿棒、ゴミ入れといったアメニティグッズは充実していますか?花粉症・インフルエンザなど時期にあわせて取り揃えておく。ちょっとした心遣いが患者満足度をあげるきっかけになります。入り口付近にアメニティコーナーを設置してみましょう。

店舗備品はアマゾンでゲット!

1-6.空気清浄機

花粉症・インフルエンザの時期の必須アイテムです。なるべく場所をとらないで、PM2.5レベルの微細粒子までキャッチしてくれるタイプがいいでしょう。冷たい風がでる空気清浄機は、周りの患者さんに嫌がられます。薬わかるはお手入れも簡単なイオンフロー50をおすすめしています。

最高の空気清浄機



1-7.各種測定器具

血圧計・体組成計といった健康測定ブースをつくる。検体測定室でHbA1cを測るとなるとハードルが高いので、まずは簡単なところから始めてみませんか?服薬指導の話のネタとして、健康食品・サプリメントの販売促進ツールとして大活躍してくれるでしょう。

コチラがおすすめ

1-8.ウォーターサーバー

患者さんは、病院で長時間待たされて薬局に来た時にはノドがカラカラ!そんな時に冷たいお水があったらいいと思いませんか?薬をすぐに飲みたいというニーズにも応えれます。気になるところは子供が熱いお湯でケガをしないか!?チャイルドロックがある商品を選びましょう。薬わかるはフレシャスをおすすめしています。

フレシャスの3つの利点

  1. 優れたデザイン性
  2. GOOD DESIGN賞を受賞しているフレシャスデュオはオシャレなあなたの薬局の内装にベストマッチ!

  3. チャイルドロック
  4. 小児科の門前薬局でも安心しておくことができます。給水は上部ボタン式なので小さいお子様には届きません!

  5. 優れた衛生面
  6. 給水タンクはむき出しではなく、収納式です。エアレス構造を採用しているため、雑菌の原因となる外気の侵入がほとんどありません。

公式サイトはこちらへ



1-9.マッサージ機

GOOが調べた待合室において欲しいモノランキング第5位がマッサージ機です。高齢化もあって現代社会はマッサージのニーズがとても多くなっています。気がついたら周りは接骨院だらけではありませんか?薬局でも気軽にマッサージを受けれたら、患者さんも大喜びでしょう!

簡易マッサージ機

薬わかるのおすすめ



2.まとめ

薬局の待合室を大きく改革してみましょう。居心地の良い空間ができれば、待ち時間で怒られることもなくなりますね。

スポンサードリンク

ABOUTこの記事をかいた人

薬わかるー指導せんー:管理人
調剤薬局勤務:研修認定薬剤師

京都薬科大学卒。大手調剤DSチェーンにて管理薬剤師を経験後、調剤薬局に転職。2015年10月より薬わかるー指導せんーを設立、薬の基本が一目で分かる最高の指導せんをあなたにお届けしたい!